児童書 犬と猫 ホタル 健康書 |
精神世界 ヘミシンク本 趣味実用 教育書 |
文芸書 ふるさと文庫 文庫注文書 ヘミシンクCD |
公 募 商品一覧 本を探す リンク |
ニュース 近刊案内 会社案内 書店様向 |
ハート出版 TOP お問合せ 動画(youtube) ふるさと文庫ブログ |
|
商品検索:キーワードを入力してボタンをクリック! |
|
「
「不通」高校から「通信」へ
」をアマゾンでご注文 (クリックしてください) |
■ ハート出版の教育書 ■ 「不通」高校から「通信」へ 不登校の卒業式 安原俊介 著 1999.06.29 発行 ISBN 4-89295-141-2 C0036 四六並製・240頁・定価 1650円(本体 1500円) |
内容紹介 |
不登校は本人にとって辛いものである。にもかかわらず、その苦しみを理解してもらうことは容易ではない。ズルをして休んでいる、そんなことぐらいで学校に行かないなんて……というわけである。しかし、いくら努力しても行けないものは行けないのである。 本著を読むとそのことがよく分かる。そして、なぜ行けなくなってしまうのか、なぜ、行けない苦しみを周囲が理解できないのかも、分かる。 不登校を解決する妙薬はない。みなが個々に苦しみながら解決していくしか、方法はない。家族で共に悩み、苦しみを共有することこそが、解決の道なのだということが、見えてくる。 著者にはたぶんに幸運がついていた、ともいえるかもしれない。でも、誰にでも幸運はついているのではないかと、本著はいう。形は人それぞれに違うかもしれないけれど、幸運はついているのである。 あきらめず、摩擦を恐れず、家族と根気よくケンカしながら、愚痴を言い合いながら、本音をぶつけ合いながら、泣きながらいけば、必ず道は開けることを、本著は訴える。不登校で悩んでいるのなら、是非、一読されたい。また、ご家族にもお勧めしたい一冊である。
|
まえがき |
|
目 次 |
はじめに−子どもだけが問題ですか? 1章 まさか僕が不登校に―― 初めての学校サボり このままで、ホントにいいのか? 二週間で苦痛に変わった 何なんだ! この体の重みは キレた! そんなんじゃない 運命を変えた五日間 いいじゃないか通信制 僕でも喜んでもらえるんだ 「精密検査」と試験 他人なんて信じるもんか 九回サヨナラ満塁ホームラン アメリカ留学に望みを託す 意外な合格通知 不登校からの卒業 僕を支えてくれた人々 2章 僕の不登校日記 3章 親子はケンカしながら育つ 成長するのは子どもだけ? 自信を持って育ててほしい 信じて待つことの難しさ 「気が付かなかった」ことの重み どうしようもない気持ち、受けとめて 「これからの僕」より「今の僕」を見て こんな僕でもいいですか? 親子で「いい人」を演じ合う悲しさ 逃げることは悪くない 親が変われば、子も変わる 無駄や不必要こそ大切 早いがよい――なら、遅いもよい――と思う 挫折から多くのことを学んだ 親は「一番近い他人」? 親は子どもの後ろにいてほしい エピローグ――まだ見ぬ君へ あとがき 奇跡のなかで生きている 父親からのメッセージ/解決法は一つではない 母親からのメッセージ/私にも時間が必要だった
|
著者紹介 |
■ 安原俊介(やすはら しゅんすけ)■ 昭和52年、岡山県生まれ。高校二年生で不登校になり、3年のとき、通信制高校へ転校する。通信制高校のことをかいた小論文が「サンケイ・オートスカラ・シップ」に入選し、副賞としてアメリカ研修旅行を体験する。 |
読者の声 |
おすすめの本 |
|
|
|
|