児童書
犬と猫
ホタル
健康書
精神世界
ヘミシンク本
趣味実用
教育書
文芸書
ふるさと文庫
文庫注文書
ヘミシンクCD
公 募
商品一覧
本を探す
リンク
ニュース
近刊案内
会社案内
書店様向
ハート出版 TOP
お問合せ
動画(youtube)
ふるさと文庫ブログ


商品検索:キーワードを入力してボタンをクリック!


「 死後探索4 人類大進化への旅 」をアマゾンでご注文
(クリックしてください)

誰でも好奇心さえあれば、
時間と空間を超えた異次元世界を
安全に探索できる――
ヘミシンク
モンロー研究所ヘミシンク



『ヘミシンク体験セミナー』『モンロー研究所ツアー』

アクアヴィジョン・アカデミー(←検索サイトで検索してみてください)

電話0476-73-4114 FAX:0476-73-4173
へお問い合せください。


■ モンロー研究所のヘミシンク技術が可能にした ■


死後探索4

人類大進化への旅


ついに「人類はどこから来てどこへ行くのか」が
明らかになる。
好奇心旺盛なエンジニアは、究極の存在の世界にたどり着いた。
待望の完結編!


ヘミシンク(Hemi-sync)技術とは?

ロバート・モンローが開発した音響技法で、左右の脳半球を同調させ、脳を「集中した全能状態」へと導き、人間の意識の覚醒状態から変性意識状態へもっていくことができるというもの。こうなると意識が肉体から離れた状態(体外離脱)も、さらには死者のとる意識も可能となり、死後の世界も自由に探索することができるという驚異的な手法。


ブルース・モーエン 著 坂本政道 監訳 塩ア麻彩子 翻訳 2008.01.28 発行  

ISBN 9784892955754 C0011 448頁・定価 2090円(本体 1900円)


 

プロローグより

死後探索3

 森に囲まれた小さな野原で、甘く柔らかな草を食べている鹿は、近くの木に隠れているハンターと現地ガイドに気づいていない。ガイドは低い小声でハンターを呼び寄せ、現地での狩りの仕方を実演してみせようとする。ガイドは小石を拾い、鹿が頭を上げて甘い草を噛みながらあたりを見回すのを見守る。鹿がまた草を食べるために頭を下げると、現地ガイドはすばやくその方向に近づいていって止まり、開けた野原に微動だにせずに立つ。鹿はまた頭を上げてあたりを見回すが、二〇メートルと離れていない場所に、白昼堂々と立ったまま静止しているガイドには気づかない。鹿がまた草を食べるために頭を下げると、ガイドはまたそっちへ歩み寄り、鹿が顔を上げてあたりを見回す直前に立ち止まる。このプロセスを何度か繰り返すと、現地ガイドは、手を伸ばせば鹿に触れるほど近くまで来ている。彼がそっと小石を投げると、それは何の害も与えずに鹿に当たって跳ね返る。次の瞬間、驚いた鹿は空中に跳び上がって着地するや、全速力で安全な森へ駆け込んでいく。
 物質界を超えたところでの、我々人間の存在について探索し、この本に書いた材料を集めているとき、私はこの本で語られる物語をすでに知っているような気がした。やがて最終的に、そもそもの初めから私に近づいてきていたものが、突然その存在を現したのだ。
 私は、二冊目の本『魂の救出』の原稿を仕上げようとしていたとき、三冊目の『純粋な無条件の愛』を書くには材料が足りないことを心配しだしていた。ある日、私がワードプロセッサーの前に座っていると、心配が湧いてきて、私が書こうとしていた考えを脇に押しやってしまった。私が著述家につきものの一時的な行き詰まりに悩んでいるうちに、なじみ深い存在が私の意識に入って来た。それはボブ(ロバートの愛称)・モンローだった。彼は一年半前に亡くなってから、頻繁に私を訪ねて来ていたのだ。一九五〇年代の後半に、彼は自然に体外離脱体験(OBE)をするようになった。彼は初めのうち、これは自分が死にかけているか、気が狂いかけている証拠ではないかと恐れていた。やがて恐怖が薄らぎ、好奇心がそれに取って代わると、ボブは自分が見出した非物質的な世界を探索し始めた。彼は自分の経験についての本を三冊書いたが、その最後の一冊が『究極の旅(Ultimate Journey)』(邦訳 日本教文社刊)だ。この本の大部分は、モンローが行なった死後世界の探索についての記述が占めている。その探索から、死後世界の探索を教えるモンロー研のプログラム、「ライフライン」が誕生したのだった。
 私がそこに座って自分の問題について熟考していたとき、ボブの声が頭の中に流れ込んでくるのを感じた。
「きみの不要な心配は、今取り組んでいる作業の邪魔になっているよ、ブルース」と彼が言うのが感じられた。
「不要な心配?」私は頭の中で答えた。「まるごと一冊の本を仕上げるのに、充分な材料があるかどうか確信が持てなくて、どうしたらいいかわからないんですよ」
「まず手始めに、そのことを心配するのをやめたらいいよ」と彼は答えた。
「でも、何かできないかと」
「心配するのをやめたらいいよ。それがきみにできることさ! その心配がきみの書いているものを邪魔しているよ」
「でも、もっと材料を集めるにはどうしたらいいんでしょう?」
「ただ二冊目の本を書き上げるんだ」ボブは強い調子で言った。「次の本の材料が足りないことは、問題にはならないだろう」
「それはけっこう!」私は心の中で叫ぶように返事をした。「でも、自分の財政状況についても心配なんですよ。五ヶ月前にフルタイムで執筆を始めてから、私は有給の仕事をしていないんです。一冊目の印税の前金も、自分の貯金もみな、あと二ヶ月くらいで底をつくでしょう。次の本が仕上がらないうちに、またエンジニアとしてのフルタイムの仕事に戻って、執筆は中断せざるをえないんじゃないかと心配なんです」
「それについても心配するな!」とボブは言い返してきた。「それについても、ちゃんと対策が用意してあるから」
「本当に? 何が起こるんですか?」
「それが起こったらわかるさ」
「出費をまかなうだけの収入を確保するために、私にできることは何かあるんですか?」と私は訊いたが、ボブが事前に手持ちのカードを見せるような人間ではないことも承知していた。
「ああ、できることはあるよ」と彼は答えた。「そのことすべてについて、心配をやめて、二冊目を書き上げることさ!」そう言い残すと、ボブの存在は私の頭の中から去っていった。そして私はワードプロセッサーに向かったまま、まだ心配していた。それから四ヶ月後のこと、非常に気前のよい予想外の贈り物によって、私は二度目のエクスプロレーション27プログラムに参加できることになった。それが、三冊目の本を書くのに充分以上の材料を与えてくれたのだった。
 ボブの訪問から三日後のこと、デニーズからEメールが届いた。デニーズとは、私が初めて参加したモンロー研のエクスプロレーション27プログラムのときに会ってから、もう半年も連絡を取っていなかった。私の三冊目の本『純粋な無条件の愛』をお読みになった方なら、デニーズはいくつかの章に登場していたので、すでに彼女をご存じだろう。デニーズはそのEメールで、フォーカス27をさらに探索したいが、一緒に探索をする気はないか、と私に尋ねてきた。それこそが、あなたが今お読みになっている本書の材料の出所となる、探索の旅の始まりだったのだ。
 デニーズと私が、物質界を超越した世界での人間存在という「草原」の草を食べていくために利用したテクニックは、「共同探索(partnered exploring)」と呼ばれるものだ。私がこのテクニックを教わったのは、探索の初期に教師を務めてくれた、友人でもあるレベッカからだった。「共同探索」は高度なテクニックで、少なくともふたりの生きている人間が、あらかじめ合意の上で、一緒に探索を行なうために非物質界で待ち合わせをする。物質界に戻った後、パートナーたちは各自の日誌に、お互いが非物質界で経験したことについて、思い出せるかぎりすべてを詳細に記録する。それから、お互いに相手の日誌を読んで、自分自身の経験が相手の記録に反映されているかを確かめるのだ。情報を収集すると共に、技術と自信を高めるテクニックでもある、共同探索の利点がここにある。経験が実証されると、探索者はこのうえなく勇気づけられるし、自分の経験がパートナーの記録に書かれているのを見れば、その経験がある程度実証されることになるのだから。
 共同探索は、ふたりの探偵を犯罪の現場に送り込むのと少し似ている。ふたりはそれぞれ、自分の先入観を持って現場を観察する。それぞれが持つ期待、技術、信念、語彙、理想などがそこに影響するのだ。その探偵たちが別々に報告を書くとすれば、それを読む者は間違いなく、現場の記述や目撃者の談話の報告の中に、類似点と相違点があることに気づくはずだ。類似性は真実をよりはっきりと示すものであり、相違点はそれぞれの探偵が持つ先入観という要因を反映しているのだと考えられる。これが非物質界を共同探索することの本質なのだ。
 私たちの共同探索でまず明らかになった類似点のひとつは、デニーズをかなり驚かせた。ボブ・モンローが毎回のセッションに参加したのだ。ボブの参加は、そのセッションに深い影響を与えた。死後の世界に住み始めてから、ボブは物質界で生きていたときよりも、はるかに広範囲の情報にアクセスできるようになっている。アメリカ大陸を初横断したルイスとクラークに同行したサカジャウィアのように、ボブは私たちの探検(それをデニーズは「出撃」と呼んだ)に現地ガイドとして付き添ってくれた。彼は現地の地勢や住民についてよく知っていたので、私たちが出撃のたびに持っていく質問に答えてくれる人々や場所に、私たちを連れていってくれた。
 この本の材料を集めるために利用された共同探索セッションには、肉体的に生きている人間が五人も参加することがあった。みなそれぞれ、距離的に遠く、時差もある別々の都市に住んでいるので、日誌の記録の比較はEメールや電話で行なわれた。『人類大進化への旅』は、探索仲間の経験と声によって語られる物語だ。プライバシー保護のために、要望に応じて名前の一部を変えたほかは、『人類大進化への旅』は、物質界を超越した人間存在について、私が続けている探索をありのままに報告したものだ。『人類大進化への旅』は「死後探索シリーズ」の第四巻となる。
 

 

目 次

      プロローグ

      第1章 ディスクの幻、再訪
      第2章 「好奇心」の物語、再訪
      第3章 天からのマナ
      第4章 錆落とし
      第5章 さらに錆落とし
      第6章 もう一度、練習セッション
      第7章 出撃へのプレリュード
      第8章 もっと、時間と事象について
      第9章 正式な一回目の出撃
      第10章 一回目の出撃、デブリーフィング
      第11章 トニーとデブリーフィングの続き
      第12章 二回目の出撃
      第13章 二回目の出撃、続き
      第14章 二回目の出撃――デニーズの記録
      第15章 「マックスの地獄」再訪
      第16章 「地獄の火」
      第17章 三回目のセッション――トニーとデニーズの記録
      第18章 ふたたび地獄へ
      第19章 サタン? 
      第20章 「うつろな天国」
      第21章 シルヴィアの卒業
      第22章 ディスクの意識
      第23章 「失われた魂たち」
      第24章 「失われた魂」の探索――パートナーたちの記録
      第25章 アパーチャー
      第26章 エディの幽霊
      第27章 ユーモアセンター
      第28章 意識の進化
      第29章 「計画する知性」、最初のコンタクト
      第30章 「計画する知性」の探索
      第31章 「計画する知性」の探索――デニーズの記録
      第32章 第二ギャザグループ、再結集

      エピローグ 好奇心の父への旅

 付録A 「ステート・スペシフィック・メモリー(状態特有の記憶)」と
      ヘミシンクの記憶モデル
 付録B ワークショップ
 付録C Afterlife Knowledge ウェブサイトについて
 付録D 用語解説




 

著者紹介

■ ブルース・モーエン ■

 

ブルース・モーエンは、ファロン夫人と共にフロリダ州セーフティ・ハーバーで暮らしている。非物質的なものへの好奇心から、死後の世界の探索を開始し、その経験が「死後探索」シリーズで紹介されている。著作は「未知への旅立ち」「魂の救出」「純粋な無条件の愛」「人類大進化への旅」「死後探索マニュアル」の5冊。CDに「CD版死後探索マニュアル」「CD版死後探索マニュアル書籍セット」がある。1999年以来、世界中でワークショップを教え、好評を博している。


■ 翻訳 塩ア麻彩子(しおざき まさこ) ■

 

1965年、群馬県生まれ。お茶の水女子大学大学院修士課程(英文学専攻)修了。翻訳家。訳書に、「未知への旅立ち」「魂の救出」「純粋な無条件の愛」「人類大進化への旅」「死後探索マニュアル」 (ブルース・モーエン著、ハート出版),「究極の旅」(ロバート・A・モンロー著、日本教文社)、「トールキン 指輪物語伝説」(デイヴィッド・デイ著、原書房)などがある。埼玉県さいたま市在住。


■ 監修 坂本政道(さかもと まさみち) ■

 

モンロー研究所公認レジデンシャル・ファシリテーター
(株)アクアヴィジョン・アカデミー代表取締役
1954年生まれ。
1977年東京大学 理学部 物理学科卒。1981年カナダトロント大学電子工学科 修士課程終了。
1977年〜87年、ソニー(株)にて半導体素子の開発に従事。
1987年〜2000年、米国カリフォルニア州にある光通信用半導体素子メーカーSDL社にて半導体レーザーの開発に従事。
2000年5月、変性意識状態の研究に専心するために退社。
2005年2月、ヘミシンク普及のため(株)アクアヴィジョン・アカデミーを設立。
著書に「体外離脱体験」(たま出版)、「超意識 あなたの願いを叶える力」(ダイヤモンド社)、「人は、はるか銀河を越えて」(講談社インターナショナル)、「体外離脱と死後体験の謎」(学研)、「楽園実現か天変地異か」「屋久島でヘミシンク」「地球のハートチャクラにつながる」(アメーバブックス新社)、「5次元体験の衝撃」(徳間書店)「バシャール × 坂本政道」(ヴォイス)、「宇宙のニューバイブレーション」(ヒカルランド)、「死後体験」「死後体験2」「死後体験3」「死後体験4・2012人類大転換」「絵で見る死後体験」「ヘミシンク入門」「2012年目覚めよ地球人」「分裂する未来」「アセンションの鍵」「ピラミッド体験」「あなたもバシャールと交信できる」「東日本大震災とアセンション」「増補改訂・死の「壁」を超えるスーパー・ラブ」「激動の時代を生きる英知」(ハート出版)、監修、監訳書に「死後探索1 未知への旅立ち」「死後探索2 魂の救出」「死後探索3 純粋な無条件の愛」「死後探索4 人類大進化への旅」「ロバート・モンロー『体外への旅』」「死後探索マニュアル」「ヘミシンク完全ガイドブック Wave I ディスカバリー(発見)」「ヘミシンク完全ガイドブック Wave II スレッショルド(境界点)」「ヘミシンク完全ガイドブック Wave III フリーダム(自由)」「ヘミシンク完全ガイドブック Wave IV アドベンチャー(冒険)」「ヘミシンク完全ガイドブック Wave V エクスプロアリング(探索)」「ヘミシンク完全ガイドブック Wave VI オデッセイ(旅)」「ガイドとの交信マニュアル」「全脳革命」「人生に奇跡を起こすヘミシンク」(ハート出版)、CD、DVDに「あなたもバシャールと交信できる(CD)」「DVD版ピラミッド体験」(ハート出版)などがある。

最新情報については著者のウェブサイト「体外離脱の世界」とアクアヴィジョン・アカデミーのウェブサイトに常時アップ。

 

読者の声 ニュース

 

おすすめの本

純粋な無条件の愛


誰でもヘミシンク


絵で見る死後体験


魂の救出

ロバート・モンロー「体外への旅」


未知への旅立ち

 

 


本書をアマゾンで注文する
ふるさと文庫
ハート出版